ダーツの投げ方 スイングのメリットとデメリット

この記事は2分で読めます

こんにちは

店長です!

 

ダーツの投げ方には、

大きく分けてスイングとプッシュの

2種類の投げ方があります。

 

しかし、多くのプレイヤーは

プッシュとスイングが混ざり合った投げ方をしています。

 

極端なプッシュ

極端なスイング

 

 

そういう投げ方の方は少ないです。

 

 

しかし、2つの投げ方が混ざり合っているとはいえ

どちらかの傾向が強いんです。

 

つまり、スイングの傾向が強いならスイングですし、

プッシュの傾向が強いならプッシュです。

 

 

そこで、今回は

スイングの傾向が強い投げ方の

メリットとデメリットをお伝えしていきます。

 

 

スイングのメリット

・投げやすい

スイングは重力に逆らわずに

腕を振るだけです。

 

ですので、人間の体の構造上

投げやすい投げ方ということです。

 

つまり、自然に投げれるんです。

 

・フォームのバラつきが小さい

肘を支点に腕を振りますので

肘が動かないんですね。

 

ですので、最小限の動作でダーツを投げる事ができます。

 

その結果、フォームのバラつきによる

ダーツのバラつきが少なくなると言うわけです。

 

フォームが安定するということです。

 

 

逆にデメリットです。

・点でターゲットを捉える

スイングの場合は腕をダーツの軌道に沿って

出していくわけではありません。

 

ですので、リリースポイントが難しいんです。

 

つまり、リリースのタイミングが少し遅れるだけでも

上下のバラつきが大きくなります。

 

ただ、このリリースのタイミングを掴みさえすれば

凄く安定してきます。

 

・力を伝えにくい

スイングの場合は

腕全体で投げる訳ではありません。

 

肘を支点にして

腕の振りだけで投げます。

 

ですので、ダーツに力を伝えにくいという側面があるんです。

 

スイングで投げて、ダーツに力が伝わらない

途中でダーツが失速する。

 

そういう場合は、ちょっと改善が必要になってきます。

 

 

以上がおおまかなメリットとデメリットです。

 

私の場合は、ダーツの軌道に合わせて

腕を出していくので、

 

どちらかと言うと

プッシュの傾向が強いかなと思います。

 

しかし、最初はスイングの傾向が強かったです。

スイングの方が投げやすいし力まないのでそうしていたのですが、

 

どうしても、ブルの下にダーツが垂れる事が多かったんですよ。

その度にイライラしていました。

 

そこで、ブルの上の方を狙うように投げ始めました。

ブルの上の方を狙っていると、

私の場合は腕を軌道に乗せたほうが投げやすかったんですね。

 

そうしている内に

プッシュの傾向が強い投げ方に変わっていきました。

 

 

結局は、どの投げ方がいいのか答えは無くて

何故、ターゲットに思ったように入らないのか?

 

ここから逆算していって、

試行錯誤していくしか無いんですね。

 

ですので、スイングの投げ方のメリットの効果を得たい場合は

ちょっとだけ意識してみてください!

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。