ダーツのセッティングを考えるとシンプルが一番

この記事は2分で読めます

ダーツのセッティングは基本的には
変えないほうがいいと自分は思っています。

だって、ダーツを変えれば自分の投げ方を
再度ダーツに合わせていかなければいけないですからね。

 

自分の投げ方に合わせて
セッテイングを変えるなら
まだ、マシかなと思います。

しかし、逆にダーツに
自分が合わせるセッティングにすれば

ダーツと投げ方をマッチさせるために
今まで練習してきたことが水の泡になります。

 

重心の位置が変われば
当然リリースポイントも変わって来ますし、

浮力が変われば、
矢速も変わってきます。

 

変わらないように見えて
すっごく変わってくるんですよね。

 

微調整していけば、
少しずつ固めてきた
今の投げ方は崩壊していきます。

 

もっと矢速を早くしたい!とか
目的意識を持って変えるのなら別の話ですが

Aフラを目指しているとか
レーティングを伸ばしていきたいという場合に

セッティングをどうこうして変えようとすると
逆に調子は落ちていきます。

 

それくらいなら、同じセッテイングで
経験値を積む方が圧倒的に早いです。

 

セッティングを考える時
考えるべきことは「自分がどんな飛びをさせたいか?」かなと思います。

 

ダーツが短ければ矢速は速くなって直線的に飛びます。
ダーツが長ければ矢速は遅くなって山なりに飛びます。

自分の投げのイメージはどっちなのか?
どっちが自分の理想なのか?

 

で決めればいいです。

 

もちろん、長いダーツのほうが
飛びは安定しますよ?

しかし、矢速を速くして直線的に投げたいのなら
多少安定しなくても、最初から短いセッティングにした方がいいです。

 

練習して慣れれば、しっかり飛ばせるわけですからね。

 

自分が今どういう投げをしているのか?じゃなくて
自分が目指す投げはどうなのか?で道具を選ぶのも1つです。

 

個人的には効率的なセッティングになると思ってます!

 

 

 

→ダーツ上達14日間メール無料講座はこちら

マニュアルのプレゼントもありますよ・ω・

 

応援よろしくお願いします。


ビリヤード・ダーツ ブログランキングへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. br-7
  2. m-darts_board-2
  3. dart_board
  4. DSC_0439
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。