グリップってどうやって持っていますか?
「ダーツを始めたばっかりだぜ!!」という
初心者で、どういうグリップが自分に合っているのか?
気になって気になって
悩んでしまっている方もいるのでは無いでしょうか?
どうせなら正しいグリップで持てた方が
上達も早そうだし、効率的だよなぁ。
とか思いますよね。
しかし、何が正しいとか
考え過ぎると投げれなくなるので
私が思う初心者におすめのグリップを紹介します。
こんなん
!?
鉛筆持ち??
個人的には2フィンガーもしくは3フィンガーの
このようなシンプルな持ち方がいいと考えています。
手の形としては
鉛筆や箸を持つ形に似ていますよね?
つまり、一番馴染みの深い手の形な訳です。
慣れ親しんだ手の形なら違和感が無いと思いませんか?
ポイントは「慣れ親しんだ」です。
ですので、鉛筆や箸の持ち方が
この形じゃなくて、ちょっと癖があるのなら
ご自身の形に合わせればいいかと思うのです。
だって、いきなりこうしろ!とか言われても
慣れない手の使い方するのって難しいですよ。
球状のものでしたら、普段から頻繁に使うことはありませんよね。
日常生活を考えてみると・・・無いと思うんですよ。
でも、棒状のものって普段からたくさん使いますよね?
であるなら、使い慣れた形が存在するのです。
じゃあ、そっちの方がいいよね!って感じです。
慣れない手の形というのは
右利きの人に「左手で投げてみ!!」とか言うのと
同じようなものだと思うんですよ。(違うか・・・)
そして、初心者の傾向としては
上手い人のグリップ=正しいグリップ
そう思ってしまう場合もあるんです。
そうなると、自分がいいと思ったグリップを
無意識に意識してしまい、体に出てきてしまいます。
しかし、結局は慣れない手の形になるので
一朝一夕では自分のモノにはなりません。
無理のあるグリップになるくらいなら、
今現在、自分ができる一番楽で、
再現性の高い形を使った方がいいと思います。
グリップはダーツを発射する重要な部位です。
そこにストレスが掛かって力が入っていれば、
なかなか思うようにダーツが飛びません。
特に初心者の方は尚更そうです。
ですので、リラックスできるいつもの形。
コレがベストになります。
ダーツを投げていく内に
自分のダーツの投げ方が固まってきます。
そして、矢速や腕の振り方といったものも
イメージできるようになってくるでしょう。
バレルなど自分に合ったセッティング探しが
始まるかもしれません。
そうなってくると
最初のグリップでは不具合が出てくるこも
考えられます。
そうなった時に始めて、
グリップをいじればいいかなぁと思います。
基本的にはグリップは
あまりいじらない方がいいと思っているので
強くはオススメしませんけどね。
まぁ変えたとしても、すこーし変えるくらいが
ベストかと思います。
ガッツリ変えたら、
向こう3ヶ月は思うように投げられないことを
覚悟した方がいいかもしれません。
それくらい、グリップを変えると
影響があります。
ちなみに、私の今のグリップはコレ。
3フィンガーになります。
・・・全然重心を持っていませんよね。
まとめますと、
最初はシンプルなグリップで良くて
レベルアップと同時に変えてみるのもアリ!といった感じです(^^)
マニュアルのプレゼントもありますよ・ω・
応援よろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。