ダーツの距離で疑問を感じる部分

この記事は2分で読めます

m-darts_board-2

こんにちは

さてさて、
ダーツの距離について

こんな疑問を持ったことこははありませんか?

家にダーツボードを設置する時の疑問です。

スローラインとダーツボードの距離は分かっている。
そして、床からブルまでの距離も分かっている。

そこは合わせられた。
しかし・・・

ダーツバーで投げている時とは
決定的に違う部分があると思うんですよ。

そこも合わせるべきなのか?

で、その部分て言うのが何なのか?

靴です。

靴って1cm前後の高さがあるでしょ?

その高さを、どう考えるのか?
自分の場合は結構悩みました。

どうせ設置するなら、
実際に投げるところと同じ状況にしたい。

ましてや、ミリ単位の精度が求められるダーツ。
それなら、ミリ単位まで練習でこだわるべきだ!

そんな感じで思っていたんですよ。

とわいえ、家の中で靴を履くのも・・・って感じじゃないですか?
それに、こだわるなら靴も練習用と対戦用で同じ靴を2足買って分ける必要がある訳です。

そこまでこだわるのか??

で、色々試したんですよ。
1.同じ靴を2足買う
2.対戦用と練習用で靴を分ける
3.家のダーツボードを1cm下げる
4.そもそも何もしないで、通常の高さに設置する。

3に関しては、靴の底を1cmと仮定するなら
ボード自体を合わせてしまおうという考え方です。

画期的でしょ?

で、結局どうだったのか?
なんですけど、

自分程度のレベルなら
ダーツボードの高さを調整しようが
靴を履こうが

そんなに差が無いという印象でした。。

自分の実力ではミリ単位を狙える
レベルではありません。

ですので、そんなに差が出なかったのでだと思います。

そんなことは考えないで
ダーツを投げる動作の精度をもっと上げる。

そこに焦点を置いたほうが
よかったと思います。

プロになるんじゃないなら
そこまでこだわる必要は無い。

今はそう思います。

まぁ、家で靴を履いて練習するのも
途中からめんどくさくなるんですよね。

今日は、いっか。。。

みたいな。

そういうことをしてしまうなら
靴を履く意味って、ほぼ無くなります。

そこまで、ガッチガチにやらないなら
ダーツボードの高さは気にしないでいいかなぁなんて思います。

気になる人は気になるし
気にならない人は気にならない。

性格が出ますよね(._.)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-PEZ_miagerutaiboku-thumb-autox1000-15408
  2. a4c6ede7bccb0c3c63fe5f57587beed9_m
  3. P1070908
  4. https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-PAK63_yuugatanotableisu20140308-thumb-autox1000-16878
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。