スローラインに立つ時の
立ち位置に関して何か意識していますか?
立ち位置をちょっとズラすだけで
実は矢離れを解消することもできるのです。
ズラすと言ってもちょっとですからね!
大きくズラし過ぎると
感覚に違和感が出てきて
逆に投げにくいですからね・・・
立ち位置に関してですが
腕の使い方や手首の使い方によって
ブルの狙い方が変わってきます。
表現が難しいですが、
切るように腕を動かす人
払うように腕を動かす人
の2パターンいて
切る人は内側に力が入れやすいですし
払う人は外側に力が入れやすいのです。
もちろん真っ直ぐなフラットな人も
いますので、3パターンですね。
切る人の場合は
ボードに向かってちょっと右側
払う人の場合は
ボードに向かってちょっと左側
フラットな場合は
ボードの正面
の立ち位置で立つと投げやすい場合があって
矢離れが良くなる場合があります。
ここの改善は、動作の改善では無いので
そこまで調子を崩す改善の内容ではありません。
ですので、試しやすい部分なのです。
多くの人は、性格が真っ直ぐなのか
「正面に立つのがスタンダードで一番いい!」
と思いがちですよね。
基本として最初に教わる時に
「正面に立つ事が基本だよ」と教わったり
「真っ直ぐに投げるんだから、正面に立つ方が一番いいだろう。」
こういう固定観念も持っています。
実はそれは間違いだったりする場合もあるのです。
ダーツでの正解は、ダーツがターゲットに入ることです。
正面に立つほうが、
ターゲットにダーツが入りやすいと思うから
正面に立つということが基本的な考え方です。
ですので、正面に立つより
ターゲットに入れやすい立ち位置があるのなら
「正面が一番いいんだ!」ということを
頭から離して、ターゲットに入れやすい立ち位置にするべきです!
私の場合も、立ち位置は”正面”という考えが最初はありました。
しかし、立ち位置をちょっとズラしてみたことで
格段に矢離れが良くなって、上手くコントロールできたということがあります。
本当に急にです(・_・;)
そういう場合もあるので、
一度立ち位置を見なおしてみるのもいいかもしれません。
グリップやセットアップを変えて
矢離れの悪さを解消しようと思うぐらいなら
まずは、立ち位置を変えてみることをオススメします!
マニュアルのプレゼントもありますよ・ω・
応援よろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。