ダーツが楽しめなくなった時・・・終わる

この記事は2分で読めます

写真

私のポリシーはダーツを楽しむこと。

ダーツを楽しめなくなった時・・・引退かな?

 

ダーツを始めるキッカケって
ダーツバーで飲んでダーツ投げてみたいな

楽しいから始めた。

 

そんな人が大半だと思うんですよ。

で、楽しいからドハマリして
ついつい投げに行ってしまうみたいな。

ちょっとずつダーツ歴が積み上がり始めると
負ける悔しさみたいなのが出てきて

「俺より後から始めた奴に負けた・・・」

「結構練習してるのになぁ。」
自信喪失みたいな。。

その結果
「やめよっかな?」

よくあることですよね。

 

いやいや。
待ってくれ(゜-゜)

ダーツを始めた理由って楽しかったからですよね?

なら楽しかったらいいじゃないか!?と思うわけです。

プロじゃないなら
ガッチガチな競技意識は要りませんし、

自分が納得できるダーツが出来たならいいじゃないですか!

 

自分が納得できるダーツができるように
練習すればいいじゃないですか!って思う訳です。

 

 

もちろん。
早く上達して、ライバルに勝ちまくりたい。

分かります。
痛いほど分かります。

上達しない時に
後から始めた人に抜かれるのは

勝ち負けがある以上は悔しいことですからね。

でも、ダーツって年齢とか関係ないでしょ?
長く続ければ挽回のチャンスなんていくらでもありますよ。

 

それに、Aフラとかの上級の入り口まで
ダーツにのめり込む人ってそんなに多くない訳です。

普通のセンスの人ならある程度
ストイックに投げる時期が無いと到達しません。

自己流で投げるなら、尚更難しんじゃないかな?

ですので、ちょっと長い時間がかかっても
Aフラまでいってしまえば、

後から始めた人に抜かれる事は
少なくなるわけです。

 

言いたいことは
長い年数投げていれば

それなりに上手くなりますし、
ダーツって上達するスピードを競う競技じゃないでしょ?

プロを目指している人以外からすると
如何に楽しむか?

如何に楽しみながら自分が納得できるまで上達できるか?

っていうのが大事だと思うんですよ。

それがみんなでワイワイなら
それでいいですし、

もっと上達したいぜ!っていうのなら
それでもいいと思います。

ただ、初心の
「楽しい!!」「楽しすぎる!!」とか

ハットトリックを始めて決めた時の感動とか
忘れてはいけませんよね!

せっかく、長い間楽しめる趣味が見つかったんだから
楽しんだ方がどう考えてもいいじゃないですか?

私も、AAとか目指した時期がありました。
ただ、投げる時間も少ない上に
短期間で達成しようとしていたんですね。

まぁー。ストイックにならざるをえないんですよ。

もうダーツが楽しくないんです。
レーティングをイチイチ気にしまくったりとかです。

期間の目標があったので
「これじゃ間に合わん・・・」みたいな。

一喜一憂がつづいて
正直疲れたんですよね。

そこで、切り替えたわけです。

「まぁ、Aにはなったし投げる時間が増えたら目指そ!」

「今はちょいと難しいわー。」

それからは、またダーツが楽しくなりましたよ!

まぁAフラっている第一の目標は達成できているから
そんなことを言えるのかもしれませんけどね。

でも、性格上そんなことはないかなぁと思います。
Aフラになるのも時間がかかったなら

何かに言い訳をして
楽しむ方に持っていっていたと思います。

だってダーツ好きだし辞めたくないし・・・

やっぱり、縛られるんじゃなくて
楽しまなきゃ損ですよ(^^)

 

 

→ダーツ上達14日間メール無料講座はこちら

マニュアルのプレゼントもありますよ・ω・

 

応援よろしくお願いします。


ビリヤード・ダーツ ブログランキングへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 写真
  2. 写真
  3. https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-MAX76_gjmax20140531-thumb-1000xauto-17257
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。